« 昨日のアイス♪ | トップページ | 今日の店内実演 »

2016年8月11日 (木)

アイスの型の使い方♪

アイスの型を使って簡単3段アイスの作り方をご紹介いたします。

Ydc080806
使用する型はフローレさんのシリコン型。
こちらはアイスとコーンの両方入ってます。
(店内で販売中です)
Ydc080810 
まず黄土色の絵具で着色した軽量粘土を詰めてコーンを作ります。
Ydc080811
次に一番下の段のアイスを作ります。
Ydc080812
こんな感じに粘土が抜けました。
Ydc080813
2段目のアイスは、真ん中をちょっとへこませます。
(アイスが重なるようにする為です)
Ydc080817
木工用ボンドをちょっと付けて重ねていきます。
Ydc080816
3段目も同じように真ん中をへこませます。
Ydc080819
こんな感じで繰り返し重ねていけばどんどん盛っていけますよ♪
Ydc080820
最後はコーンにも木工用ボンドを付けてアイスと接着して完成です。

« 昨日のアイス♪ | トップページ | 今日の店内実演 »

作り方(粘土)」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイスの型の使い方♪:

« 昨日のアイス♪ | トップページ | 今日の店内実演 »